恵比寿の【髪を綺麗にする専門家】美髪特化美容師のサトウヨウスケです
サトウ
恵比寿の【髪を綺麗にする専門家】美髪特化美容師のサトウヨウスケです
サトウ
縮毛矯正でショートヘアにしたらハネる?丸みのある髪型にするには
この記事を書いている人 - WRITER -
学生時代からプロも参加するコンテストで受賞多数。就職後は海外のヘアショーやカットスクールに参加し、最短スタイリストデビューを記録。美容学校の外部講師も経験。美容室の立ち上げ、運営も行いながら、現在は国内外から通われる多くのお客様の「髪を綺麗にしたい。」という願いを叶えるため、独自の髪質に合わせた技術とヘアケアを提案しサポートをさせていただいおります。また美容師ができるヘアセットではなく、お客様自身が実際に再現可能なヘアスタイルをお勧めし、その人に合わせたヘアセット方法も提案。ライフスタイルに合わせた365日ベストなヘアスタイルをお客様と一緒に創っていきます。
縮毛矯正をされている方は気づかれていると思いますが、美容師によって縮毛矯正の仕上がりが大きく変わりますよね!
元々縮毛矯正の技術が美容院の中の技術で難易度が高いということもありますが、美容師によっては縮毛矯正を殆どする事がない人もいるので得意、不得意が出てしまうのは当然のことだと思います。
ショートの縮毛矯正は更に難易度が高い
本来の縮毛矯正は『クセ毛』が『ストレート』になって成功でしたが、ショートヘアの場合はストレート過ぎると不自然で『縮毛矯正をした感』が強くなりますよね。
縮毛矯正でクセを伸ばしつつ自然な仕上がりにするには、『髪を内巻き』にデザインしないといけません。
ですから縮毛矯正でショートヘアにする事は難易度が高まるので、美容師さんによっては縮毛矯正をお断りする事も少なくないです。
美容師によって考えが変わると思いますが、僕の場合縮毛矯正は通常のカットと考え方が変わります。

髪の状態によって『どれだけ内巻きに縮毛矯正できるか』をイメージし、骨格にハマるか、自然な髪になるかを考えて、
『カットと縮毛矯正』の総体的な経験値が仕上がりに影響してきます。
『縮毛矯正+ショートヘア』ができる美容師を見つけたい
『縮毛矯正 ショート』でネット検索すると、なぜか縮毛矯正していないモデルさんがスタイリングした写真が沢山でてきます。。。
たとえ縮毛矯正していたとしても、仕上げでプロがアイロンを使っていたら再現するのは非常に難しいので参考にし過ぎない方がいいです。ですから
◎加工されていない写真
◎モデルさんでない実際のお客様の写真
◎アイロン、ワックスなどで仕上げ過ぎていない写真
これらを踏まえて『ブログかインスタ』で探される事が一番参考になります。
本当に縮毛矯正したデザインで自信があれば、本人に連絡した際も必ず自信をもってできると言ってくれるはずです♪
【失敗しない美容室の選び方】上手い美容師の探し方
実際に丸みのある縮毛矯正をしてみる

以前担当させていただきましたお客様♪
アイロンを入れている状態でも、まだ広がりがあります( ; ; )
そこで今回の場合は『縮毛矯正が最適』だと感じましたし、縮毛矯正に自信がありますので提案させていただきました。
ですが過去に「真っ直ぐすぎて不自然になってしまった。」だから『抵抗がある』とのこと。
縮毛矯正あるあるです!
今まで同じセリフを何度も聞いてきましたので、施術プランを説明させていただき後日。。。
(迷いがある場合は施術しない方がいいです◎)
もちろんお勧めはしますが、強制するわけではないのでお客様次第になりますが、お客様に考えを持ち帰ってもらい今回。縮毛矯正をすることに♪
仕上がりがこちら。

ドライで自然な雰囲気だと思います^ ^
BEFOREと比べてみましょう。

BEFORE→
アイロンをしていますが、広がり感があります。
AFTERE→
綺麗に収まっていると思います。
印象もグッと良くなりましたので施術をされて良かったと思いました。
縮毛矯正は得意な施術ですので、迷っていましたらご連絡ください♪
この記事を書いている人 - WRITER -
学生時代からプロも参加するコンテストで受賞多数。就職後は海外のヘアショーやカットスクールに参加し、最短スタイリストデビューを記録。美容学校の外部講師も経験。美容室の立ち上げ、運営も行いながら、現在は国内外から通われる多くのお客様の「髪を綺麗にしたい。」という願いを叶えるため、独自の髪質に合わせた技術とヘアケアを提案しサポートをさせていただいおります。また美容師ができるヘアセットではなく、お客様自身が実際に再現可能なヘアスタイルをお勧めし、その人に合わせたヘアセット方法も提案。ライフスタイルに合わせた365日ベストなヘアスタイルをお客様と一緒に創っていきます。